忍者ブログ

よいこわるいこふつうのこ

にんじゃなんじゃもんじゃ
MENU

ENTRY NAVI

  • Home
  • 現代版忍術学園

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

096:溺れる魚(鉢雷 18禁)

アルバイト先で珍しくホテルが用意してあって、三郎と雷蔵は手をとりあって喜んだ。忍者の斡旋会社は、忍者にも詳しい。当然、忍術学園で野宿の訓練も受けていることを知っているから、それをいいことにホテル代をケチることがままあるのだ。あったかい布団で眠りたければ自分の金を出せといったところだ。だが、アルバイト以外には仕送りのほか然したる収入源のない生徒たちにしてみたら、あったかい布団とぽかぽかお風呂に魅力を感じてもおいそれと手を出すことはできない。結果、やっぱり街の片隅や公園や、よくて満喫で休むことになる。
ふたりは優しい雇い主を口々に褒め称え、仲良く一緒に風呂に入った。
 
 
快楽を堪えるようにがぶりと肩に喰いつかれて、三郎は眉根を寄せて雷蔵の耳元に熱い息を吐いた。それを痛みのためととった雷蔵は慌てて三郎の肩から口を離すと、謝った。
「ごめんね、つい夢中で。痛かった?」
「平気だよ。それより、噛むの止めちゃうの。俺、嬉しかったのに」
雷蔵の濡れた髪からパタパタと雫が落ちて、三郎の顔面を濡らす。三郎はそれを舌で受け取って味わうと、雷蔵に口付けた。頬が真っ赤に染まっているのは、快楽と蒸気のどちらに逆上せているからだろうか。風呂場だったからだとしたら業腹だ。独占欲の人一倍強いはた迷惑な忍術の天才児は、本気で考える。深く口付けてもう一度雷蔵の顔を見つめたら、瞳が今にも涙を零しそうなほどに緩んでいて、やはり三郎を見詰め返していたのでようやく彼は満足した。
「ねえ、なんだか頭がくらくらしてきたよ」
雷蔵が言うのを無視して、三郎はゆっくりじっくり丹念に雷蔵を愛撫する。狭いバスタブの中で17歳の発育のいい少年ふたりが睦みあうのは、どだい無理がある。上手く身動きが取れない中で、反響する声を嫌がって必死で声を抑える雷蔵は、苦しくって仕方がない。
「逆上せたら・・・朝一で学園に帰れなくなっちゃうよ・・・」
「別にゆっくり帰ればいいさ。明日は教科ばっかりでたいした授業もないから」
「駄目だよ、約束したんだから・・・!」
三郎が雷蔵の胸の蕾にむしゃぶりついた。雷蔵は背を大きく逸らせて息を吐く。
「あっ・・・!」
「約束ってなに。誰としたの。雷蔵、俺に内緒で誰かと約束なんてしたの」
「兵助と。図書館で一緒に手裏剣の投げ方の参考書探すって」
「手裏剣の投げ方あ?今更なに言ってるんだ、あいつ」
「タカ丸君に教えてあげるんじゃない?自分で出来るのと、教えられるのはまた違うからさ」
「にゃんこさんに直接その本貸したほうが早いと思うけどお?」
「それは、ほら、兵助が自分で教えてあげたいんだよ」
雷蔵は苦笑して三郎を見上げる。
「可愛いよね」
「雷蔵。お前な、行為の最中に別の男のこと可愛いとかいうな。そういうのをKYっていうんだぞ」
「何言ってるの、兵助は友達だろ」
「あいつは男だ」
「そりゃ女じゃないけど」
・・・この優柔不断。馬鹿。間抜け。とんま。お人よし。
三郎の頭の中にあらん限りの罵声が浮かび上がり、結局彼が採用したのは、
「もういい。行為の最中は俺の名前意外忘れてろ、ばか」
だった。
繋がりを深くして、わざと乱暴に腰を揺らす。雷蔵はとうとう堪えきれず声を発してしまい、真っ赤に茹だった頬で怒ったように三郎を見たが、三郎は雷蔵ほど周囲に気を使わない。ましてここは行きずりで泊まったホテルだ。隣室にサラリーマンが泊まっているのは確認済みだが、どうせ平日の深夜だ、仕事の疲れですぐ眠ってしまっているに違いない。防音設備の薄いビジネスホテルだからってどうせ風呂場での声など聞こえて居るまい。そう考えて、雷蔵をもっと強く抱きしめた。
「・・・っ、ふう・・・」
雷蔵が苦しげに息を吐く。腰を揺すりあげるたびぱしゃんぱしゃんと湯がはね、三郎の身体にかかる。溜めた水に浮遊を助けられた雷蔵の身体は、本当はずいぶんと負担が軽減され状態で三郎を受け入れていることになるのだが、雷蔵は全く気づいていない。騎乗位で楽しむといつも深すぎる繋がりに苦痛の表情を見せる彼に、三郎が気を使ったのだが、風呂場でやろうと聞いた瞬間に雷蔵は珍妙な表情を浮かべて「三郎・・・もしかしてオジサン趣味になった?」と尋ねたのだからなんともやるせない。
雷蔵は心優しい性格だけれども、こと三郎に関してだけは驚くほどズボラな対応をする。周囲は、トリックスターの三郎の言動に呆れているから扱いがぞんざいなのだと、そういう目で見ているが実際は逆だ。雷蔵は「自分のもの」に関しては驚くほど気を使わない。三郎は長い道のりを経てようやく雷蔵の所有物として認められたのだ。だから三郎からしたら、雷蔵が自分にだけ気を使わないのが嬉しくて仕方ないのだった。(長い月日をかけてようやく俺を君のものにしてくれたね、雷蔵)
雷蔵が快楽の果てを迎えてまもなく、三郎も頂点に上り詰めると、雷蔵の中から己の楔を引き抜いて外の精を放出した。雷蔵は驚いて丸い瞳で三郎を見詰める。
「外に出しちゃうの?」
「中がよかったのか」
「いや、僕は外がいいんだけれど。でも、三郎は絶対に中に出すだろうなあと思って。風呂で処理してる姿が見たいとかオッサンくさいこといって、」
「ほーう、考え付かなかったな。それじゃあ今から試してみるか」
三郎の白い目に、雷蔵が慌てて詫びを入れる。
「わーごめんなさいごめんなさい」
「そんなこと考え付くお前のほうがよっぽどオヤジ思考だろ」
互いに向き合うかたちで座っていた雷蔵をひっくり返して自分の脚の間、湯に浸からせるように沈めると、三郎は蛇口を捻って湯を出した。雷蔵が大きくくしゃみをする。
「もう少し温度を上げるかい?」
「ううん、このくらいでちょうどいいよ」
行為に体力を奪われた雷蔵はすっかり疲れ果て、後の三郎を背凭れ代わりにして瞳を閉じる。
「寝ると風邪をひくぞ」
三郎のかたちのいい指が、雷蔵の頬をつまんで引っ張った。
「んー・・・。寝たら駄目だ・・・兵助・・・」
「朝が来たらちゃんと俺が起こすよ」
「そうお?じゃあ、頼んじゃおっかなー・・・」
むにゃむにゃと呟くと、大きな欠伸をひとつして、雷蔵はこてんと眠りに落ちてしまう。腕の中にある身体のことなら、三郎は、睫毛の長さから黒子の数まで知っている。それでも、どれだけ化けてもどれだけ抱いても飽きないのだ。すっかり、囚われてしまっている。これは忍者としてはたぶん、致命的なのだろう。誰かを己の命より愛しいと思うだなんて。
「なあ、雷蔵。いつか俺が死ぬと気が来るんだとしたら、それはたぶんお前の所為じゃないかと思うんだよ」
ひっそりと呟いて、三郎も瞳を閉じた。いつか来る死の際が、雷蔵のためにもたらされたものならば。それすらも三郎には愛おしい。
PR

011:柔らかい殻(久々知とタカ丸)

「せっかくだから、入っていかない?」
そういってタカ丸が差し出したのは、動物園のチケットだった。それはちょうど、ふたりの背後に広く入り口を開いている。久々知は差し出されたふたりぶんのチケットと動物園を交互に見遣って、きょとんと目を丸くした。ぱちぱちと瞬きをするたびに、くるんとカールした長い睫毛が上下する。その様をタカ丸はジッと見ている。
「あんなことになっちゃったけど、ほんとは、ここに誘うつもりで兵助を呼んだんだ」
久々知は顔を上げる。門前に掲げられた大きな時計は4時を指していた。
「あと一時間で終わっちゃいますよ」
「うん、そうなんだけど。でも、あと一時間あるから」
「それ、当日券ですか」
「え?」
「今日しか使えないんですか」
タカ丸は手元のチケットをまじまじと覗き込む。
「えっと、・・・二日間有効だって、書いてある」
「買ったの今日ですよね?あと一日ありますから、明日親しい人でも誘ってゆっくり楽しんだらどうです。俺は遠慮しときますから」
「兵助、動物園とか興味ない?」
兵助はきょとんとしたままタカ丸を見上げる。忍術学校の優等生だって、忍者の仕事ももう幾つかこなしてきてるんだって、そんなことを知ってしまった後でも、やっぱり久々知の外見はただの17歳だ。タカ丸は久々知に庇われたときの、あの敵を見る冷たい無表情を思い出して身体を震わせた。
「あんまり、興味あるとかないとか、考えたことなかったなあ」
「じゃ、じゃあさ、兵助がこれから時間があるならさ、一時間だけ俺に付き合って!一緒に動物園行こっ。ね?」
「・・・」
久々知はなおもなにか考えるふうだった。忍術学園は夜でもみな何かしら鍛錬に励んでいて、学園の静まるときなどないのだと前に久々知は話してくれた。ならば、久々知もこれから鍛錬やら課題やらをする時間に充てたいのだろう。タカ丸はあせあせと言葉を継ぐ。
「お、俺のほうで一時間分のバイト代も払うから!えっと、久々知君の時給幾らだっけ?時間外手当てってことで二倍にしとくよ。ね、どう?」
「タカ丸さん、どんだけ動物園行きたいんですか」
タカ丸の必死に久々知は苦笑すると、チケットを一枚受け取ってすたすたと門に向かって歩き始めた。
「急ぎましょう、時間がどんどん短くなる」
「あ、うん、ありがとう!俺、今、よっしゃーっ!ってガッツポーズしたい気分」
「なんですそれ」
肩を震わせて久々知はくつくつと笑う。笑うと、ますますただの17歳だ。タカ丸はほっとする。17歳なのに、あんなふうに、冷たい瞳をするのはよくない。無表情で躊躇いもなく、誰かの皮膚を裂くのだって、そんなこと、兵助にさせるのはよくない。
 
 
***
 
 
動物園に入ると兵助は入場門で渡されたマップを広げ、ルート通りに淡々と回り始めた。その律義さにタカ丸は思わずにやにやと笑みが零れるのを止められない。
「俺、動物園久しぶりかも。子どものときはじいちゃんと父さんとよく一緒に来てたんだけど」
「俺は初めてです」
「え」
タカ丸が足を止める。兵助はさして感情の滲まない顔でずんずんと象の檻に近づく。
「でっけー。俺、象って初めて見ます。でかいですね」
「兵助、動物園初めてなの」
「機会がなかったですからね。俺は家族を早くに失くしてるし、だから、遊園地も水族館もそういや行ったことはないかな」
「そうなんだ。ごめん、変なこと聞いちゃって」
「いいですよ。そういうやつもいます。家族失くしたのなんて、別に特別な不幸じゃない。いつかはみんな失くすのだし、俺はたまたま早かっただけです」
兵助の口調はどこまでも淡々としている。タカ丸は兵助の隣に並ぶと、塗装の剥がれ掛けて赤錆びた檻を両手で握った。夕陽が眩しくて、視線を足元に落とす。
「兵助は強いね。俺は、じいちゃんが死んでしまったことも母さんが死んでしまったことも、思い出すたび辛いなあ寂しいなあって思うよ」
「俺も何も思わないわけではないですけどね。でも、それで泣いてたって何が変わるわけでもないし」
「うん、それはそうだけど」
タカ丸が俯いたまま顔を上げられずにいると、ふいに隣で兵助が「あ、」と声をあげた。
「頼めば象に餌やりできるんですって。100円で。やってみません?」
 
長い木の棒の先に林檎が皮も剥かれず丸いまま刺さっている。これを檻の向こうから象に向かって突き出すのだという。タカ丸の突き出した林檎は高く掲げる前に像に鼻で器用に絡め獲られてしまいそれで終わった。それでも、
「わっ、たべたあ!」
とタカ丸ははしゃいだ声をあげたのだが、久々知はそれを見守ったあとで自分ばかり要領を得て、わざと象の鼻の届かないギリギリの位置で林檎を止めてみたりして、遊んだ。
「ふふん、悔しいか、象よ。悔しくば獲ってみよ」
などと勝気に笑って芝居じみた台詞を吐くものだからタカ丸は声をあげて笑ってしまう。
「もー、意地悪したらかわいそうじゃん。ちゃんとあげなよ」
「ほれほれ」
からかうように林檎を振っていたら、象の鼻がちょいとあたって、檻と象の暮らすコンクリート造りの小屋の間に林檎は落ちてしまった。
「あーあ、」
タカ丸も久々知もふたりして同じように溜息をつく。
「意地悪せずに最初っからあげてればよかったね。もったいない」
「そうですね」
兵助は頷いて、林檎から視線を外さない。タカ丸はそのせいでその場所を離れがたく、兵助に「もう一回やる?」と訊ねた。兵助はやはり視線を落ちた林檎から外さないまま、ふいに呟いた。
「すいませんでした」
「へ?」
「仕事のためとはいえ、俺と、恋人同士なんて設定にしちゃったでしょう。あの扇子屋の若主人に、嘘までつかせて」
「え、優ちゃんのこと?いいよ、そんな、命には代えられないって。俺のほうこそ、我が侭言って、嘘つきたくないとか恋人同士は困るだとか、色々我が侭言ってごめん。今日、あんなふうに命懸けで守ってもらってさ、俺やっぱ、何にも知らないで我が侭いっぱい言ったなって反省した。ほんとに危機感足りないやつで、ごめんね」
「俺、愛とか恋とかこれまで考えたことなくて。俺の同級生にも愛だの恋だのってよく口に出す奴がいるんだけど、酔狂だなって、忍者にはそんなもの必要ないってそいつのことずっと内心で蔑んでた。だから、タカ丸さんにも俺のそういう価値観押し付けて嫌な思いいっぱいさせた。タカ丸さん、小松田優作のことが好きなんでしょう。なのに、彼の目の前で、あんなこと言わせてごめんなさい。あとで、竹谷にめちゃくちゃ叱られた。お前最低だぞって。俺もそう思ったから、だからすいませんでした」
深く頭を下げられて、タカ丸はそんなのいいよ、と笑おうとしたけれどできなかった。久々知の一言がどうしても心臓を強く掴んでタカ丸の呼吸を乱した。
(タカ丸さん、小松田優作のことが好きなんでしょう。)
「俺、そんなわかりやすかった・・・?」
「え?」
久々知が不思議そうに顔を上げた。タカ丸の声が震えていたからだった。タカ丸は久々知が見ていると思い、唇の震えを止めようとしたけれどどうにもできなかったので、上歯で噛んだ。それから、じわりと瞳に滲んでくる霧を必死に払おうとした。
けれどもそれもできずに、顔を背けて久々知に背を向けた。
「タカ丸さん」
「俺、好きじゃないからね。優ちゃんのこと、好きなんかじゃ、ないからね」
「タカ丸さん、俺、」
「誰にも言わないでね。知らないふりをしていてね」
お願いだからね。
それからふたりはしばららく動物園をぐるりと巡ったけれども、誰も口を聞かないままだった。夕焼けの中「蛍の光」が物悲しげに流れて、隣を少し離れて歩くタカ丸の背中が少し丸くて、薄い背中が寂しげで、久々知は手を握りたいと思ったけれど、それはできなかった。
「さよなら」
別れ際に手を振ると、タカ丸も、「うん、さよなら」と笑顔を浮かべてくれたので、それで少し安堵した。そんなことが、とても嬉しかった。


---------- キリトリ ----------- 
久々知はアルバイトで、タカ丸の護衛をすることになった。

設定妄想

現代版忍術学園。

現代で忍者目指している人が入る学校。に、通う忍たまたちの話。

制服は夏はポロシャツがいい。なぜってそれは上級生ポロシャツ似合う人多そうだから。学年によってポロシャツの色違うといいなと思ったけど、一年生、水色に井桁模様のポロはないわー(´ー`)
でもくくちくんに紺色のポロは最高に似合うと思うんだがどうだろうか。学ランよりブレザーのほうが似合う人多そうだからブレザーで。

一年生は13歳で、最高学年の6年生は18歳。
卒業後はそのまま忍者になる人がほとんど。大学通うとなると、相当勉強するか体育大学じゃないと無理。(なにしろ授業は受験向きの知識じゃなくて忍者向きの内容ですから)

生徒の中には、まれにドシリアスで複雑な家庭の子とかもいる。子どもが忍者目指すくらいだから、たぶん、普通の学校よりはよっぽど多い。

超マイ設定です。
きり丸
→家族を殺される。暗殺かもしれない?敵討ち云々については幼い頃は考えていなかったけれど、忍術を学ぶにつれて少しずつその思いも出てくる。

久々知
→もともとは忍者に縁のないごく普通の家庭の子。だったが、ある事件に巻き込まれて家族を失った経緯で忍術学園に拾われる。

タカ丸
→ごく一般の家庭の子として生きてきたが、最近、自分の家が忍者の家系だったことを知る。抜け忍として命を狙われる。

三郎
→一流忍者集団として名高い鉢屋衆の跡継ぎ候補。三男なのに跡継ぎ候補。

なんとなく良い家の子そう。→しんべヱ、滝夜叉丸、三木ヱ門、伏木蔵、仙蔵、

スペシャリストの家系そう。→虎若(火器銃器)、団蔵(馬術)、喜三太(風魔)、三郎(鉢屋衆)、団蔵、タカ丸(桂男)

校則はわりとゆるい。どうせ授業やら仕事(アルバイト扱い)やらで異装やアルバイトや携帯だって必要だし。ただ、アルバイトでも殺人は禁止。5年の実習時に一斉に行なう。

× CLOSE

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

フリーエリア

最新コメント

[06/22 すがわら]
[06/22 すがわら]
[06/22 muryan]
[06/22 muryan]

最新記事

(04/04)
(09/07)
(08/30)
(08/24)
(08/23)

最新トラックバック

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

アクセス解析

アクセス解析

× CLOSE

Copyright © よいこわるいこふつうのこ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]