忍者ブログ

よいこわるいこふつうのこ

にんじゃなんじゃもんじゃ
MENU

ENTRY NAVI

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

しあわせのはな

伊助は幸せにならないと駄目だ。


学級委員長委員会で遠征に行った帰りに摘んできたのだと言って、庄左ヱ門からなんの気なしに手渡された花を、伊助はことのほか喜んで、小さな壺に活けて机の上に飾った。文机の上で紫色に存在を主張するその小さな花は、確かにかわいらしかったが、庄左ヱ門は少々ばつの悪い思いを味わった。なぜならそれは、本来美しさを愛でられるための花ではなかったからだ。本来は、腹痛の薬なのだ。茎を煎じて飲むと、苦いがよく効く。最近腹痛に悩まされているということをきいた庄左ヱ門は、薬のつもりでそれを摘んできたのだった。
だから、伊助が嬉しそうにその花を眺めているのを見るたびに、自分の気のきかなさを思って情けなくなってくるのだった。そうなのか、伊助は花が欲しかったのか。そんな小さな花をそんなに喜ぶなんてなんだか悪いことをした。わかっていたなら、もっと派手で、本当に綺麗な愛でられるために咲いた花を採ってきたのに。
よくよく見ないと花なのかつぼみなのかもわからないような、小指の先ほどの小さな小さな花を、あんなに嬉しそうに眺めたりして。
「庄ちゃん、この花きれいだねえ」
「あ、そ、そうかな」
「わざわざ摘んできてくれてありがとうね」
「いや~・・・あははっ。伊助が気に入ってくれて何よりだよ」
庄左ヱ門は苦しい笑みを浮かべながら、今更、それは腹痛の薬なんだよとは言えず、苦しげな笑みを浮かべて、知らないふりを突き通すことに決めた。僕は、この花がきれいだから摘んできたのだ。僕もこれが腹痛の薬だなんて知らなかった。よし、これで行こう!
「庄ちゃん、この花なんていうのかな」
「さあ~・・・?」
「庄ちゃんでも知らないものがあるんだねえ」
伊助はびっくりしたように庄左ヱ門を見つめた。庄左ヱ門は少しむっとしたように、僕だって知らないものぐらいあるよ、と窘めた。
「ごめん。でもさ、庄ちゃんなら、知らないまま渡すんじゃなくて、名前を調べてから渡してくれそうだなって思ってたから」
さすが伊助だ。庄左ヱ門は内心で唸る。確かに、はじめから”花”として手渡すつもりだったなら、ちゃんとその正体を明らかにしてから渡したろう。
「じゃあ、僕で調べてみるね」
「えっ、」
庄左ヱ門は目を丸くした。そして、慌てた声を出した。
「いや、やめなよ。いいよ、知らないままでいいよ」
「え?」
「いや、あの、名前がわからないままってほうが、その、神秘的な感じがしていいかなって思うんだ・・・!」
「そうかな」
「そ、そうだよ!」
「そうかもね」
「そうそう、そうだってば、絶対!」
庄左ヱ門はぎこちない笑みでなんども言葉を繰り返した。僕は馬鹿だ、と内心で何度も何度も繰り返し己を罵りながら。
ところがその三日後ぐらいに、伊助の机の上から花は姿を消してしまった。
庄左ヱ門が行方を尋ねると、伊助は、申し訳なさそうに、
「ああ、あのね、あれ枯れちゃったんだ。ごめんね」
と謝った。庄左ヱ門は「そっか。残念だったね。でも、伊助のせいじゃないよ」と声をかけながら、腑に落ちない思いを抱いていた。あの植物は生命力が強くて、水をやっている限りはそう簡単に枯れるようなものでもないのだ。扱いが悪くったって、二週間はゆうに生きている。そんな花が、あの気遣い屋の伊助のもとで一週間も経たずに枯れるものだろうか。
庄左ヱ門はつい不思議がって、
「でもおかしいなあ。あの花はね、毒消しの万能薬で、保存が利くんだよ。何をしないでも長い間生きたままだから、生薬としてもとても便利でね」
「そうなんだ」
「うん。今度は、もっと長生きする花を探してもってくるからね」
「ありがとう庄ちゃん」
伊助はとても嬉しそうに微笑んでくれたものだから、庄左ヱ門は自分の嘘を自分で明かしてしまったことに気付かないままだった。
夜になってしんべヱが食べ過ぎから来る腹痛に襲われた。一年の長屋がどたばたと大騒ぎするなか、伊助は自分の引き出しから、煎った状態の植物を取り出した。
「僕、これ刻んでくる。庄ちゃん、お茶沸かしといてくれる!?」
「うん」
庄左ヱ門は、その茎が、自分がもってきたあの植物だと気付いていた。なぜあれが、煎った状態で伊助のもとにあるのだろう。しんべヱは、それを飲んでまもなく回復した。伊助はほっとした様子で、「あれって、ほんとに腹痛によく効くんだねえ」と笑顔で庄左ヱ門に話しかけた。庄左ヱ門が不可解な表情で、いつから知っていたのかと問うと、伊助は、「もらった次の日から」とはにかんだように笑った。
「庄ちゃんから花をもらえて嬉しくって、その日のうちに調べたんだ。そしたら、図書館にたまたま善法寺先輩がいてね、それは観賞用の花じゃないよって教えてくれたんだよ。本当は腹痛に効くんだってね。庄ちゃんほんとは知ってたんでしょ?僕、なんだか気を遣わせちゃったみたいでごめんね」
「あ、いや・・・」
「庄ちゃん、僕の腹痛を気にかけててくれたんだ。うれしいな、ありがとうね」
「あ、ううん。今度また、摘んでくるよ。腹痛に効く植物も、見て楽しいきれいな花も」
「うん、ありがと」
伊助はにっこりと美しく微笑んだ。庄左ヱ門は、かなわないなあと思った。たぶん、僕は、このこには一生敵わないんだろうな。だけど、そういう相手を得るってとっても幸せなことだってじいちゃんから聞いたことがある。僕幸せものだなあ、と思って、庄左ヱ門も同じように美しく微笑った。

PR

手紙をかくよ

伊助へ


先日は丁寧な手紙をどうもありがとう。いつも心のこもった手紙をありがとう。筆不精で滅多に返事を書かなくてごめん。今も迷いながら筆を執っているので、墨が乾いてしまって困る。
明日後から鷺嶽へ行くことになりました。仕事の話なので詳しい事はかけませんが、心配は要らない、大丈夫です。伊助の好きなまんじゅうを帰りに買ってきますね。
手紙を書くのは苦手なので、本当に何を書いたらいいか、困ってしまう。伊助に会ったら言おうと思うことはたくさんあるのに、それをうまく文にできません。つくづく風雅のない人間でごめん。先日家の納屋を整理していたら父ちゃんが母ちゃんに送った恋歌が何首かでてきて、懐かしがって家のものみんなで読んだのですが、呆れてしまうくらいまずかった。蛙が鳴くとそろそろ夏だから云々というような歌があるのですが、これなどは、ごく当たり前のことを読んだだけであって、どこが恋の歌かからっきしわからない。風雅のないのは、これも血かと諦めたような思いです。したがって今後もロマンチックな歌などは送ってあげられないからその点はどうかご了承頂きたい。(歌といえば、金吾が先日、庄左に習って喜三太に歌を送ったそうな。喜三太が大いに喜んでは組のみんなに見せてまわったそうですが、じつはその歌が庄左が手本に作ったそれを変えただけのもので、罰の悪い思いをしたそうな。は組で一番の色男はどうやら庄左のようですよ)
伊助はお元気ですか。季節の変わり目だが、風邪などひかないように滋養はたっぷり取ってください。先日取引先から高麗人参をたくさん分けていただいたので、それも一緒に送ります。粥に入れて食うのが一番美味ですよ。こちらは元気だから心配は要らない。
本当に、文というのものは何を書いたらいいやら困る。そうそう、伊助はもう忘れたかもしれませんが、一年の夏休みに、伊助は僕に手紙をくれましたね。手習いの一環では組のみんなに送ったのだと後で知ってなるほどと納得しましたが、じつはあの手紙を受け取ったとき、とても嬉しかったのですよ。あの時も、なんとか早く返事を書かなくてはと焦って、けれども何を書いたらいいのかわからずに困り果てたことをとても覚えている。何を書いたんだったか、もう忘れてしまいました。よほど不味い文だったろう、もし覚えていても、忘れてしまってよろしい。
拙い文もそろそろ終わりにしておく。ここまで読んでくれてありがとう。必ず帰りますから、僕のほうは心配要らない、のんびりと待っておいでなさい。それではお元気で。

この戦が終わればまた伊助に会いにいける。とても楽しみです。はやく、はやく会いたい。

虎若


***


虎伊というほどでもなく。虎ちゃんは筆不精なイメージがある。でも、字体は柔らかくて読みやすそうな。庄左は丁寧なんだけど、少し固い。兵太夫はくせが強い。三治郎は丁寧で読みやすい。でも少し線が細い。乱太郎は柔らかで伸び伸びとしている。
伊助は手紙魔なイメージを勝手に持っている。近況を書いて送りまくり。今でいうところのメール魔か。

みんなよいこ

切羽詰った庄ちゃんの、なごみSS。
先日書かせていただいた切羽詰った庄ちゃんの、切羽詰ったなりのなごみSS。


庄左ヱ門は図書室に行ったらしいぞと団蔵が言ったので、それでは鬼の居ぬ間のなんとやらだと伊助が掃除道具を抱えて庄左ヱ門の部屋に入ったら、当人は文机に向かって書を認めていたので、伊助はぽかんとした。
「あれ?」
庄左ヱ門は顔を上げると、また来たのか、と呟き、「掃除なら自分でするからいいのに」と溜息を吐いた。伊助は素直に「うん、ごめん」と頷いて、それでも庄左ヱ門の部屋の入る。庄左ヱ門の自分でするはあてにならない。確かに、庄左ヱ門はぐうたらではないからある程度ひどくなれば自分で掃除はするけれども、眼に見えて汚れが目立たない限りは満足な掃除をしない。
「図書館にいったって聞いたんだけど」
「ああ、行こうと思ったんだが動けなくなってな」
「うん?」
首を傾げれば、庄左ヱ門が視線で自分の胡座を示す。伊助が覗き込むと、組まれた脚の間に最近忍たま長屋の周辺でよく見かける猫の親子が身体を丸めて眠り込んでいるのだった。伊助は慌てて猫を起こすまいと息を殺す。かーわいい、かわいいかわいいかわいい!声には出さなくても、きらきらと輝く瞳が雄弁だ。庄左ヱ門は小さく息を吐いて笑うと、子猫を取り上げて、伊助に手渡した。
「馬鹿、庄左、猫が起きちゃうだろ!」
「もう半刻もこの調子なんだ。いい加減、足が痺れたよ」
子猫は小さく欠伸をすると、伊助の腕の中で、なあなあと鳴く。小さすぎる鳴き声は親猫には届かない。親猫は子猫に比べてずいぶんと人馴れしていて、平気で庄左ヱ門の股座で眠りこけている。
「なあなあいってる。かーわいいなあ、小さい」
うん、と庄左ヱ門は頷く。
「乳臭いのは人間も猫も同じだなあ」
伊助は腕の中の小さな存在に鼻を押し付けてにおいを嗅ぐ。猫はなあなあと親を呼んでいる。
「おー、よし、よし」
伊助は身体を揺らしてあやすと、掠れた声で子守唄を歌う。ねーんねんころーりーよおころりよー。庄左ヱ門は子猫に夢中になってしまった伊助をしばらく見詰めて、少し微笑うと、再び書に向き合った。厳しい顔つきに戻る。卒業後の、甲賀忍軍への願書だ。受かったらいい、名誉だ。受からなければ、次はある。けれど、多分、悔しくてまた気が触れそうな気持ちになるに違いない。自分の中に獣が棲んでいて、理性はなく、ときどき暴れる。暴れるととても大切なものを食い散らかすから、始末に終えない。飼い慣らす術が見当たらない。大切なものを自分の手元においておくのが怖い。逃げろ、獣にとって喰われるぞ。誰もが心の奥底に醜い獣を飼っているのなら、みんなはどうやってそれを、押さえているのだろう。虚栄心、嫉妬、怨念、利己心、偽善。どれもがとても醜い。でも誰もが、そんなものばかりで生きている。気が触れそうになる。心の奥で、獣が吠える。いけない、庄左ヱ門は息を呑む。手元の筆を硯に叩きつける様にして、伊助を振り返る。壊したい。駄目だ、これはとても大切なもの。喰い散らかしたい。駄目だ、そんなことをしたらきっと泣く。泣かせたい。駄目だ。
相克する声に頭痛がする。
何も知らない伊助は酷い顔をしている庄左ヱ門を見上げて微笑む。
「眠ったよ、猫」
坊やよい子だ、ねんねしな。そんな言葉だけを吐き続ける、伊助の心の中にも、闇はあるのだろうか。庄左ヱ門は深く息を吐いて、固い床に身を横たえた。
「庄ちゃん、疲れた?」
「うん。伊助、唄ってて」
「疲れたら眠るといいよ、庄ちゃん」
ねんねんころりよおころりよ坊やよい子だ、ねんねしな。単調なリズムに、身をたゆたえて、庄左ヱ門は息を吐く。瞼の奥の闇の中に、薄ぼんやりとひかりが見える。よい子だね、と、それは、母の記憶。幼い頃のよくしていただいた教師の記憶。友の記憶。庄左ヱ門はよい子だねと、遠くから、近くから、浅く、深く。波のように。じわりと闇が滲んで、目尻に涙が溢れた。熱い指先がそれを拭い去って、庄左ヱ門のなかの獣を緩く締め上げるような、優しい声が耳を叩いた。

よい子だね。



***

なごんでない。
どころか、

 こ れ ど ん な ぷ れ い (母子プレイ)?

べつに最中に庄がばぶーて言い始めたりはしませんが( 嫌 だ 絶 対 )、乱暴に穿たれながら、伊助がぎゅうって庄左にしがみ付いて、「しょーちゃ、いいこだね」って荒い息の中で快楽の所為で舌ったらずななか言ったりするので、庄はむずむずする。(どんなプレイだそれ)とか心の中で突っ込むけれど、伊助は無自覚、空気読んで口が勝手に動いちゃってる。だからやっぱり庄の所為なんだぜそれは。

たけくらべ

庄ちゃん成長後に関して、ふたつのイメージがある。ひとつは穏やかで落ち着きのある渋い大人。もうひとつは、ライバルたちとの競争の中で切羽詰って、屈折して、ストイックなんだけど、どこか危なげで余裕がない感じの青年。後者はとあるサイトさんを見ていて、ああ、そういうのもあるなあと感動して出来たイメージ。
そういう庄ちゃんといっしょにいるのは、伊助も疲れるから、このふたりはあんまり幸せになりそうもない。だけど、伊助はひとがいいし庄ちゃんが心配だから、反抗期の子どもに接するような母親の気持ちで(どんなやねん)庄ちゃんに節介を焼く。庄ちゃんは自分がどこかで歪んでるのがわかってて、だから、伊助を見てると悪いなあと思って反省するんだけれど、でもどうにもならない。そういう感じがいい。
ふたりはくっつかないけれど、お互いにお互いが心の軸になっている感じで、想像するとどうにもならなさにもやもやするが、でもそういうのもいいかなーと燃え萌えする。
まあ、ようはお前庄伊やったらなんでもええちゃうんかと(ry


そんなわけでもうひとりの庄ちゃんSS。
なんか痛々しい感じなので、伊助と庄ちゃんがお互いに傷ついているのは可哀想で見ていられないなあという方は避けてください。


***

厠の帰りに足が洗いたくなって井戸に向かったら、人影があってびっくりした。深夜で、むろん装束は着ていないし、どの学年のなんていうやつかも分からなくてちょっと遠慮しながら近づいたら、なんだ、伊助がぼんやりとしゃがみ込んでいるのだった。もぞもぞと不器用に縮こまった動きで何ごとかをしているから、ちょっと訝しく思って「伊助、」と名前を呼んだら怯えたみたいにびくんと大きく身体が動いて、こっちがびっくりした。
「団蔵、どうしたの」
伊助は慌てたみたいに桶の中に持っていた布巾を突っ込んで、寝巻きの襟ぐりを深く合わせ直した。俺は馬鹿だから、寒いのかな、ってそれで終わらせて、「便所」ってそのときは笑ったんだった。
「伊助こそ、どうしたの。こんな夜中に」
「うん、あの、」
伊助は言い辛そうにもごもごと口を動かして、それっきりだった。俺は、聴かないほうがいいのかなって思って、そういえば伊助の様子がなんだか元気がないし、肩を叩いて、「明日砲術訓練だし、早く寝ようぜ」ってわざと馬鹿みたいに明るい声を出した。伊助は救われたみたいにちょっと笑ってくれて、「そうだね」って頷いたから、俺はそれで良しとして、寝所に戻った。帰ったら珍しく虎若が起きていて、あれれ、今日はちょっとしたことが色々といつもと違うなあとしみじみ思った。
「便所?」
「そう。井戸んとこに伊助がいたぜ」
「こんな夜中に?」
「うん、」
「何やってたんだろ、顔でも洗いに起きたんだろか。そういえばさっきまで庄ちゃんの部屋、ずっと物音がしててさ。小さい音なんだけど、気になるんだよなあ」
庄左ヱ門は、思えば一年は組にいたころから妙に学級委員にこだわるやつだったけど、5年になってもっとひどくなった。勉強も忍術もきり丸が才能を現し始めて、きっかけといえばあれかな、2年の終わりに成績で抜かれた。最初は一回の出来事だってみんなで奇跡だって笑いあっていたけれど、それから庄ちゃんはどんなに頑張ってもきり丸に雪辱を晴らすことは出来なくて、俺たちの中では庄左はクラスのナンバーツー、そんな印象が当たり前になってしまった。庄ちゃんはきり丸に追い抜かされたことが悔しかったのか、鬼みたいに勉強していて、俺たちは、一年の頃に六年生の先輩にいらしゃった潮江文次郎先輩みたいだといって笑いあってた。そういえば、今になって思えば、伊助は同室だったからかひとがよいからか、俺たちの軽口に混じらずにずっと渋い顔で庄ちゃんを見ていたっけか。あんなにこだわっていた学級委員の役職は、4年の夏休み前に庄ちゃんが自分で降りた。その異変を俺たちはやっぱり笑ったけれど、理由を聞いたとき、庄ちゃんが「勉強時間が勿体無いから」と疲れた顔で言ったので、そのときは確かに、俺たちも変だなあとは思った。その頃から庄ちゃんはぴりぴりしてみんなで集まって馬鹿騒ぎするのが疎ましくなったように思えたので、俺たちも無理に誘わなくなって、そんな感じで今日まで来た。同室の伊助だけはずっと心配して、俺たちと庄左の間を取り持とうといろいろ動いていたようだけれど、そんな伊助を心配して、一時期兵太夫がしきりに伊助を宥めているのを何とか見かけた。
俺は布団に包まってそんなことを思い返して、
「みんな一年のときはちまちまして、なんていうか、いろんなことが心配なかったよな。あの頃が一番未来が保障されてて何の心配もなく、楽しいばっかりの日々だった気がする」
と言ったら、虎若は、「まあ、そりゃ、ちびだったしなあ」と仕方ないじゃんとでもいうように返した。
「大人になるって、自分の世界がどんどん不安定になってくってことだろ」
子どものころは誰もが大きな存在の庇護のもとでひよこみたいに無心でただただほわほわした温もりと夢の塊でいられた。じゃあ、大人になって庇護がなくなったら、俺たちはみんな一人ぽっちだろうか。さむい、さみしい、つめたい、こわい。俺はその夜ちょっと震えて、久しぶりに清八の名前を唱えながら寝た。


朝起きたら伊助はいなくて、庄左に聞いたら、熱出して寝てる、といった。
「風邪?」
「さあ」
庄ちゃんは教科書から目も話さなかった。俺はむっとして、「同室のくせに、ひどいやつだな、お前」と責めた。庄左はやっぱり何もいわず、だから俺も、腹が立ってどかどかと乱暴に歩いて席に戻った。
誰かの体調のことを質すならやはり乱太郎が適役だろうと彼のもとに向かったら、乱太郎は思い詰めた表情で三治朗と何ごとかを話していて、俺が顔を出したら、「団蔵、伊助は昨日井戸でなにやってた?」って責めるみたいに聞いた。俺はわけがわかんなくて、事情を説明したけれど、乱太郎はちょっと怖い顔のままで、「私、伊助のところにいってくる。五語の授業はお休みしますって、土井先生に言っておいて」と言いおいて足早に教室から出て行ってしまった。
「なに、フケんの?伊助に何かあったの?」
三治郎は困った顔で俺を見上げて、でも、黙っていた。三治朗は泣きそうな顔をしていて、芯の強い三治朗がこんなになるのは許せないことだと、また、なんだかよくわからないけれど腹が立って仕方がなかった。


そのまま乱太郎は戻ってこなくて、午後の授業は相変わらずきり丸が褒められて、土井先生は伊助と乱太郎の不在を授業前に怒ったけれど、授業後に俺たちに向かって「大丈夫か、あのふたり、何かあったのか」と心配そうに尋ねまわっていた。俺たちは先生のこういうところが大好きだ。放課後になって喜三太と金吾が見舞いにいくというんで、俺も同行した。伊助は熱も下がって、寝巻き姿に寝乱れた髪をしていたけれど、心配するほど暗い顔もしていなかった。「大丈夫だよ、何にもないよ、平気だよ」ってそればっかりを繰り返し俺らに言った。俺はほっとしたけれど、乱太郎は傍でずっと怖い顔をしていた。喜三太は「伊助、疲れた顔してるからよく寝なきゃ駄目だよ」と頭を撫でて、そうしたら乱太郎が、「伊助、部屋を変えてもらおう」と低い声で言った。伊助は、「でも、・・・」とかすかに項垂れたけれど、それっきり掠れて消えた声を搾り出すこともせずに、「庄ちゃんといっしょにいると辛い」とぽつんと呟いて、それからちょっと泣いた。伊助は俺たちの中では一番大人びていたから、一年の頃から滅多なことでは泣かなくて、だから俺たちはびっくりして、伊助を笑わせるために躍起になって慰めた。


部屋割りと言い出した乱太郎に庄左は何も言わなくて、「ああ、それがいいと思う」とぽつんと言った。それでお仕舞いだった。伊助は俺と虎若の部屋に来ることになって、それから俺たちの部屋には洗濯物がたまらなくなって、俺たちの日課に洗濯の時間が含まれて、変化といったらそれくらい。庄左にはますます誰も構わなくなった。乱太郎はあの日、ひどく怒っていて、庄左にむかって、「は組の中で一番お前を心配してたのは、伊助だよ、庄左ヱ門」と押し殺した声で言った。それは責めるような響きを含んでいて、かみそりのような鋭さで、庄左はそれも黙って受け止めて、それっきりだった。
伊助と庄ちゃんは大喧嘩したのかと思ったがそういうわけでもないらしく、伊助はときどき庄左ヱ門ひとりの個室となった部屋にいっては、掃除やら何やらをしてくるみたいだった。必要ない、とみんなは止めたけれど、庄左ヱ門のも来るなといったらしいけれど、伊助は「掃除されてない部屋って気になるんだよねえ」と相変わらず笑っていた。
空っぽの教室で、俺は一度見てしまった。机に突っ伏して転寝する伊助に、庄左ヱ門が小さく唇を落としていた。俺はびっくりして息を呑んだけれど、庄左ヱ門は一度触れるだけの接吻をして、そのまままた怖い顔で教科書を睨みつけていた。笑うのを忘れちまったんじゃねえの、アイツって、5年になった今では年中鬼気迫った表情をしている庄左ヱ門をみんなそうやって笑っている。俺、それが真実だったことを、泣きそうな気持ちで認めた。庄左、馬鹿、お前、笑うだなんてそんな簡単なことも忘れちゃったのかよ。そんな顔で人を想うやつがあるか。
だって庄左は、泣きそうな顔で、苦しくて痛くて仕方がない表情で伊助の髪を撫でて、接吻を与えていたのだった。


***


卒業間際で、団蔵は風の噂で庄ちゃんは昔苛々をぶつけるために伊助を強姦したらしいよときいて、「ああ、そう」と怒ったみたいにつぶやく。噂は一ヶ月くらいはこそこそと耳を汚したけれど、すぐに風に吹き飛ばされて消えた。

× CLOSE

カレンダー

02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

フリーエリア

最新コメント

[06/22 すがわら]
[06/22 すがわら]
[06/22 muryan]
[06/22 muryan]

最新記事

(04/04)
(09/07)
(08/30)
(08/24)
(08/23)

最新トラックバック

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

アクセス解析

アクセス解析

× CLOSE

Copyright © よいこわるいこふつうのこ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]